6月3日 17:53 吉野家初の麵メニュー「牛玉スタミナまぜそば」 | マーケターのつぶやき

吉野家初の麵メニュー「牛玉スタミナまぜそば」

先日、吉野家で初の新メニューとして麺料理を提供するというニュースをみて興味があったので、行ってみました。

今回、吉野家が麺メニューをだした背景としては、令和の米騒動で米価格が急騰したことで米を使わないメニューとして模索してできたメニューみたいです。

新メニューとしてテイクアウト対応をしやすいまぜそばを期間限定で販売するようです。

今回は吉野家の最初の麺メニューである「牛玉スタミナまぜそば」を注文してみました。

牛玉スタミナまぜそばの玉子は、玉子を半熟と生卵のどちらかを選ぶことができるようになっていて、今回は生卵にしてみましたが、つゆに溶け込むで生卵も美味しいですが、玉子としての甘みを楽しめる半熟も美味しそうな気がしました。

牛玉スタミナまぜそばには、別の器でにんにくマシマシだれが付いていて、好みでにんにくだれを入れてパンチのある味付けにできるようになっています。

にんにくでスタミナをつけるというのは、暑くて疲れやすい夏場にピッタリの味付けだと思います。

ただ、にんにくだとランチで牛玉スタミナまぜそばを食べた後に会社に戻った時の口臭が気になるところです。

麺はモチモチしていて美味しくて特製のタレで味付けた牛肉などと一緒に食べることで更に美味しく食べることができます。

それににんくにだれを追加するとパンチのある味付けにもなるので、最初はサッパリした味付けを楽しんで途中でにんにくだれを加えてパンチのある味付けに味変するのも良いかと思います。

吉野家の「牛玉スタミナまぜそば」は、ボリューム的にも満足のいくボリュームで767円(税込)で食べることができます。

最近は、何でも物価高になりやすいので、この価格帯は味的にもボリューム的にも嬉しいですね。

気になった方は、期間限定なので、早めに食べてみて下さい。

 

吉野家メニュー