スイーツ | ページ 2 | マーケターのつぶやき

スイーツ

スイーツ

果肉たっぷり!マミーズ・アン・スリールの「アップルパイ」

先日、私が乗り継ぎ駅としてよく利用している赤羽駅でマミーズ・アン・スリールというショップが期間限定で出店していたので、寄ってみました。 マミーズ・アン・スリールは、メディアに何度も紹介されている人気のお店みたいです。 赤羽駅でも...
スイーツ

清水屋の生クリームパンのブラックモンブラン

先日、よく立ち寄っている駅の構内で生クリームパンのブラックモンブランを見付けたので買ってみました。 私は、九州出身なので知りませんでしたが、ブラックモンブランって九州を中心に販売しているアイスなんですね。 確かに東京にきてからは...
スイーツ

口の中でとろける食感が楽しい!トルテのさんぽの「焼きブリュレタルト」

先日、よく乗り継ぎ駅で利用している駅の構内でトルテのさんぽというタルト専門店が期間限定で出店していたので、寄ってみました。 トルテのさんぽは、ネットで探してみましたが、決まった場所に店舗があるというわけではなく、期間限定で催事出店した...
スイーツ

ベルギー産のチョコレートを使ったトルテのさんぽの「チョコレートタルト」

先日、よく乗り継ぎ駅で利用している駅の構内でトルテのさんぽというタルト専門店が期間限定で出店していたので、寄ってみました。 トルテのさんぽは、ネットで探してみましたが、決まった場所に店舗があるというわけではなく、期間限定で催事出店した...
スイーツ

イタリアの伝統スイーツ「ズコット」の魅力とは?

イタリアは美食の国として知られていますが、その中でも特に注目したいデザートが「ズコット」です。優雅な半球状の形状、クリーミーな食感、そして豊かな風味。ズコットは見た目の美しさだけでなく、一口食べるとその魅力に引き込まれるスイーツです。本記事...
スイーツ

様々なフルーツを味わえるダッキーダックの「彩りフルーツの贅沢ズコット」

乗り継ぎ駅でよく利用している駅の構内で椿屋珈琲が催事出店していたので、立ち寄ってみました。 今回は、椿屋珈琲などのブランドを運営している東和フードサービスが運営している店舗で販売しているスイーツを中心に販売していたようです。 今...
スイーツ

THIRD SUGARのジューシーな苺とプリンが味わえる「苺プリン」

よく乗り継ぎ駅として利用している駅の構内でTHIRD SUGARというショップが期間限定で出店していたので、立ち寄ってみました。 THIRD SUGARは、シュークリームで有名なショップですが、シュークリーム以外にも美味しそうなスイー...
スイーツ

THIRD SUGARのふわふわ食感の「スフレプリン」

よく乗り継ぎ駅として利用している駅の構内でTHIRD SUGARというショップが期間限定で出店していたので、立ち寄ってみました。 THIRD SUGARは、シュークリームで有名なショップですが、シュークリーム以外にも美味しそうなスイー...
スイーツ

昔懐かしの味を楽しめる千葉県銚子市のご当地パン「甘食」

先日、よく使う乗り継ぎ駅の構内でご当地パンフェスタというイベントをやっていたので、寄ってみたら初めて見るパンがあったので、買ってみました。 今回は、千葉県の銚子市のご当地パンという「甘食」を買ってみました。
スイーツ

ハワイの伝統的スイーツが味わえる!ハワイアンスイーツカンパニーの「マサラダ」

先日、よく乗り継ぎ駅で利用している駅の構内でハワイアンスイーツカンパニーというマサラダ専門店が出店していたので、立ち寄ってみました。