6月3日 17:53 コシが強くて食べ応え抜群のうちたて家「肉汁うどん」 | マーケターのつぶやき

コシが強くて食べ応え抜群のうちたて家「肉汁うどん」

池袋の武蔵野うどん専門店の「うちたて家」というお店に行ってみました。

武蔵野うどんは、埼玉県や東京西部の武蔵野地域を中心に親しまれている郷土料理で、埼玉では武蔵野うどんを提供しているお店がいくつもあるようです。

武蔵野うどんを提供している多くのお店が埼玉を中心に店舗展開している中でうちたて家は東京のみで営業をしている珍しい武蔵野うどん専門店みたいです。

うちたて家では、汁うどんと煮込みうどんから選ぶことができるようになっていて、今回はこのお店の定番メニューである「肉汁うどん」を普通盛りで注文してみました。

うちたて家の武蔵野うどんは、極太のうどん麺でコシも強くて食べ応え抜群なうどんです。

食べ方としては、つけ汁にうどん麺を絡めてつけ麵のような感じで食べるみたいです。

武蔵野うどんの多くは、このようにつけ汁にうどんをつけて食べることが多いみたいです。

醤油ベースのつけ汁には、長ネギや豚肉が入っていて、豚肉の旨味がつけ汁に溶け込んで濃厚な味になっています。

極太のうどんは、噛み応えも良くて、この濃いつけ汁で食べるうどんは美味しいです。

肉汁うどんには、蕎麦湯も付いているので、普通だと麺の量が少ないなと思いはしたものの蕎麦湯でつけ汁を薄めてつけ汁を飲むと満腹感があります。

うちたて家のは、麺の量が5つくらいあって肉汁うどんは、麺のボリュームによって下記のような料金体系になっています。

コシの強い食べ応えのあるうどんが好きな方には、おススメのうどんだと思うので、気になった方は食べてみてはどうでしょうか。

■肉汁うどん料金
普通:1,010円(税込)
大盛:1,130円(税込)
特盛:1,250円(税込)
2枚:1,370円(税込)
1kg:1,490円(税込)

 

■交通機関
池袋駅から徒歩約5分くらい

 

■営業時間
月・火・水・木・金・土・日・祝日
11:00 – 21:00(LO:20:30)

 

うちたて家の食べログページ