弁当 | ページ 11 | マーケターのつぶやき

弁当

ブログ

ファミリーマートの新商品鳥づくし焼き鳥丼

ファミリーマートで鳥づくし焼き鳥丼という新商品がでたので、買ってみました。 名前の通り鶏そぼろ・つくね・焼き鳥が盛られていて美味しい弁当に仕上がっています。価格も500円未満に抑えられているので、この金額であれば十分に満足でき...
ブログ

ファミリーマートの新商品ざるそば定食

ファミリーマートに新商品でざるそば定食がでたので、買ってみました。 食べてみると普通のざるそばにいなりが付いているので、ざるそばだけだと物足りないという人にはちょうどいいのかなと思います。金額も440円と手頃な価格設定になって...
ブログ

ファミリーマートの新商品「あんかけ焼きそば」

ファミリーマートで「あんかけ焼きそば」という商品が発売されていたので、試しに買ってみました。 食べてみた感想としては、よくあるあんを麺にかけただけの普通の味という感じでした。そこまで特徴のある味でもないので、個人的にはリピート...
ブログ

【セブンイレブンカレーパーティー】スパイスのきいた銀座デリー監修チキンコルマカレー

銀座にあるインド・パキスタン料理のお店デリーが監修したというチキンコルマカレーを買ってみました。デリーというお店は初めて知ったのですが、食べログを見てみると評価も高いお店なので、機会があれば行ってみたいと思います。 デリー銀座...
ブログ

セブンイレブンカレーパーティーのルー・ド・メール監修 特選ビーフカレー。セブンの弁当としては値段は高めだけど・・・

現在、セブンイレブンでは、カレーパーティーというフェアをやっていて、多くのカレーの新商品を発売しています。 今回は、神田の洋食店ルー・ド・メールが監修した特選ビーフカレーを買ってみました。値段は、750円とセブンの弁当としては、高めの...
ブログ

とてもヘルシーな駅弁「峠の釜めし」

駅弁屋で峠の釜めしという知らない駅弁が売っていたので、試しに買ってみました。この駅弁はエコ容器を使っているらしい。今の時代に合った駅弁ですね。 味は、薄めの味でタケノコ・キノコ・ごぼうなど、ヘルシーな食材が入ってます。...
ブログ

香りも楽しめる銀鮭のはらこめし弁当

退院での病院からの帰りに駅弁屋で、銀鮭のはらこめしという駅弁を買ってみました。初めて食べる駅弁だったので楽しみでしたが、思った以上に美味しかったです。これはちょっとハマるかも。 まず、フタを開けた時の香りがすごく美味しそうで...
ブログ

鮭いくらまぶし弁当を食べてみた

本日、退院して駅弁屋という店で弁当を買って帰りました。 駅弁屋は、駅構内にショップが何店舗も出店していて比較的大きな駅を中心に店を出している全国のいろんな駅弁を販売しているので、帰宅の途中に経由する大宮にもあるかと思っ...