6月3日 17:53 弁当 | ページ 8 | マーケターのつぶやき

弁当

ブログ

ご当地グルメのぼっかけをどんぶりにした焼肉チャンピオンの「牛スジぼっかけ丼」

東武百貨店のnicodeliで焼肉チャンピオンの「牛スジぼっかけ丼」を買ってみました。
ブログ

新幹線で北陸へのお供にピッタリ!北陸新幹線敦賀延伸記念のにぎわい福弁当

今回は、駅弁屋といういろんな弁当を売っているお店で「にぎわい福弁当」を買ってみました。 にぎわい福弁当は、北陸新幹線で金沢-敦賀が開業した記念で発売された弁当みたいですね。 北陸新幹線で金沢-敦賀が開業した記念というふれ...
ブログ

一度は食べてほしい絶品!「ホタテステーキと牛すき焼きよくばり弁当」

東武百貨店のnicodeliで「ホタテステーキと牛すき焼きよくばり弁当」を買ってみました。 ホタテと牛すき焼きを一緒に味わえるって、贅沢な弁当です。
ブログ

Hotto Motto ほっともっと「カルビ焼肉&から揚げ弁当」

今回は、ほっともっと人気の「カルビ焼肉弁当」と「から揚げ弁当」を組み合わせた「カルビ焼肉&から揚げ弁当」を買ってみました。
ブログ

Hotto Motto ほっともっと「焼肉ビビンバ」

今回は、ほっともっとの期間限定商品「焼肉ビビンバ」を買ってみました。
ブログ

なだ万 季節御膳「初夏の涼味」

今回は、池袋の西武百貨店の地下1階にある惣菜コーナーで解析料亭のなだ万が出店していて、なだ万の季節御膳「初夏の涼味」弁当を買ってみました。
ブログ

とんかつ まい泉 |ヒレかつサンド

今回は、池袋の西武百貨店の地下1階にある惣菜コーナーでとんかつで有名なまい泉が出店していたので、まい泉のヒレかつサンドを買ってみました。
ブログ

Hotto Motto ほっともっと「肉野菜炒め弁当」

普段は、コンビニ弁当が多いのですが、久しぶりにほっともっとに行ってみました。 今回は、昔からほっともっとではよく食べている「肉野菜炒め弁当」を注文しました。
ブログ

小腹が空いた時にちょうど良いセブンイレブン「一膳ご飯 炙り焼きさばとだし飯」

セブンイレブンには、小腹が空いた時にちょうどいい一膳ごはんがいくつかありますが、今回はその中でも「炙り焼きさばとだし飯」というのを買ってみました。 この弁当のだし飯のご飯は、サバでだしをとっているかと思いますが、ご飯に...
ブログ

白水乃蔵「あか牛ハンバーグとステーキのお弁当」

何気なく池袋の西武百貨店に行ってみたら「大九州うまいものと技紀行」という催事をやっていたので、ちょっと寄ってみました。 「大九州うまいものと技紀行」では、美味しい食べ物や装飾品とか九州の特産品が多数売られていました。