今回は、亀戸駅の近くにある亀戸餃子というお店に行ってみました。
亀戸餃子は、下町の昔ながらのお店という感じで、亀戸では人気のお店みたいで、私が食事をしている間にも常にお客さんが出入りしている感じでした。
私が行った時間は、日曜の15時くらいでしたが、少し列ができていたので、時間帯によっては行列ができているかもしれませんね。
亀戸餃子は、なんと餃子とお酒しかメニューがないお店で、注文は餃子を一皿ずつ注文してお酒が飲みたい人はお酒も注文するというスタンスになっています。
餃子は、一皿5個の餃子が注文する度にくる感じです。
調味料も餃子のタレ・ラー油などいくつか用意されています。
餃子のタレ皿には、からしが付いているので、餃子にからしを付けて食べるのもいいですね。
餃子にからしをつけて食べるのは初めてでしたが、思った以上に美味しくて、新たな発見でした。
最初は餃子だけ食べようと思ったのですが、餃子を食べてるとビールが飲みたくなったので、ついビールも注文してしまいました。
ビールを飲みながら餃子を食べるとやっぱり、ここの餃子はビールとの相性が抜群だと思いました。
ここの餃子を食べながらビールを飲むのは最高ですね。
しかも、一皿330円(税込)とお手頃価格なので、経済的にも嬉しい限りです。
家の近くにあったら、ハマっちゃいそうな感じがしました。
女性一人とかは入りにくいかもしれませんが、気になる方は行ってみて下さい。
交通手段
JR亀戸駅から徒歩数分
営業時間
11:00~20:00(ラストオーダー19:40)
※餃子がなくなり次第、閉店になることがあるとのこと
定休日:火曜日