築地を歩いていると美味しそうな弁当を売っている店があって、つきじ かんのというお店に寄ってみました。
つきじ かんのは、海鮮を提供しているお店みたいで午前中は弁当なども販売しているみたいです。
つきじ かんのでは、イートインで食事をすることもできるようで、イートインでは新鮮な海鮮を楽しむことができるみたいです。
今回は、「うなぎとハラスののっけ弁当」を買ってみました。
つきじ かんのでは、弁当以外にも鮪のあら煮だけとか惣菜なども販売しているので、弁当と一緒に惣菜を買ってもいいかもしれません。
うなぎとハラスののっけ弁当は、うなぎとハラスに鮪のあら煮が入っている弁当になっています。
この弁当は、うなぎとハラスがメインみたいな名前ですが、ボリューム的には鮪のあら煮がメインの弁当ですね。
そして、この鮪のあら煮がとても美味しいので、すごく満足がいく上にうなぎがのっている部分には、うなぎのタレがご飯にかかっていて、うなぎがのっている部分はうなぎのタレがかかって味付けされたご飯を堪能することができます。
鮪のあら煮だけでも満足がいく弁当として成り立ちますが、うなぎとハラスが追加されることで更に贅沢な味を楽しむことができる弁当になっているかと思います。
つきじ かんのの「うなぎとハラスののっけ弁当」は、900円(税込)と手軽な料金で買うことができます。
うなぎとハラスののっけ弁当は、数量限定販売のようなので、午前中に築地に寄った時に見かけたら、食べてみてはどうでしょうか。
つきじ かんのは、比較的リーズナブルな価格設定をしているらしいので、他にも気になるものがあったら、試してみてはどうでしょうか。
■交通機関
都営地下鉄大江戸線築地市場駅より徒歩約3分
築地市場駅から265m
東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩約5分