新宿の京王百貨店で第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会というイベントがあったので、行ってみました。
第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会では、全国のいろんな駅の駅弁やご当地グルメが販売されていて、すごく活気があるイベントになっています。
このイベントでは休憩スペースもあるので、休憩スペースでイベントで買ったグルメを食べることもできるようになっています。
このイベントでは、山口県の下関特産のふぐを使ったにぎりを販売している「なかお」というお店があったので、寄ってみました。
なかおは、ふぐなど下関の特産を扱っていて卸や小売りを行っている会社みたいです。
なかおは、とらふぐにぎりを販売しているショップも運営しているみたいで、今回はこのイベント限定で作られているという「天然とらふぐにぎり」を買ってみました。
見た目は、他のとらふぐにぎりと変わらないのですが、このとらふくにぎりだけ天然って書いてあったので、他のとらふぐはもしかすると、養殖したとらふぐなのかもしれません。
この天然とらふぐにぎりには、ふぐ用の醤油とガリが付いています。
ふぐの身は、コリコリしていて、歯ごたえがあって美味しいですね。
ふぐの味については、このにぎりに付いている醤油の量が多く、ふぐというよりも醤油の味が印象に残るような感じです。
なので、ふぐのコリコリ食感と醤油の味が印象的なにぎりですね。
個人的には、にぎりの量がこれくらいなら、醤油はもう少し少ない方が良い気がしました。
この天然とらふぐにぎりは2,970円(税込)で販売していますので、ふぐが好きな方は食べてみてはどうでしょうか。
なかおは、新宿の高島屋にも出店しているみたいなので、このイベントが終わったらこちらで買ってもいいかもしれません。