カテゴリー
グルメ ブログ

デカ盛りでインパクト抜群!いづも 池袋のにゅるりと鰻牛丼

今回は、池袋の西口を出て1分ほどのところにある「いづも 池袋」というお店に行ってみました。

うなぎをイメージした面白いデザインののれんが特徴です。

「いづも 池袋」は、のれんで鰻をアピールしているように鰻がメインのお店みたいです。

メニューも鰻のメニューが多くお店のコンセプトは、見た目のインパクトにこだわってメニューを考えているようで、うなぎのデカ盛りメニューが多い印象でした。

そんなうなぎのデカ盛りメニューの中から、今回は「にゅるりと鰻牛丼(肉100g)」を注文してみました。

「にゅるりと鰻牛丼(肉100g)」は、大盛りのご飯の上に牛肉と鰻がのっているデカ盛りの鰻牛丼です。

にゅるりと鰻牛丼は、肉200gのメニューもありますが、肉200gはお店のメニューを見るとどんぶりから肉がはみでるくらいのボリュームみたいでした。

お店のメニューを見るとさすがに肉200gは、食べきれないと思っていましたが、実際に肉100gを食べてみるとその予想はあたっていたかなと思いました。

テーブルには、山椒がペッパーミルに入って置いているので、お好みでペッパーミルを鰻に振りかけて食べるのも良いかと思います。

にゅるりと鰻牛丼のご飯は、おそらくはうなぎのタレでご飯を炊きこんでいると思いますが、ご飯に味がついている感じですが、このご飯については人によって好みが分かれそうな気がします。

個人的には、タレで炊き込んだご飯よりも普通にタレが付いたご飯の方が好きですね。

牛肉は、普通の焼肉でよく食べる牛肉といった感じで普通の味といった感じです。

鰻がメインのお店だけあって、鰻はすごく美味しいですね。
うな重も鰻の大きさが違うメニューがいくつかあったので、今度はうな重を食べて見てもいいかもしれません。

「にゅるりと鰻牛丼(肉100g)」は、1,980円(税込)でこのボリュームであれば満足がいく内容だと思いますが、小食の人はこの量はきついかもしれないですね。

「にゅるりと鰻牛丼」に興味がある方は、食べてみて下さい。

いづも 池袋の情報
営業時間
11:00 – 23:00
15時以降は、お通しを注文しないといけないので、ご注意下さい。

交通手段
池袋駅の西口より1分ほど