今回は、JR駅の構内にいくつも店舗展開をしている「いろり庵きらく」に行ってみました。
いろり庵きらくは、JR東日本クロスステーションが運営しているJRの駅ナカに店舗を展開しているブランドになります。
いろり庵きらくは、それなりの規模がある駅だとだいたいあるので電車での移動中で軽く食事をするのに便利ですよね。
しかも、駅ナカにあるから、改札をでなくても立ち寄れるところがいいです。
そんないろり庵きらくでは、期間限定メニューとして今は月見メニューがあって、今回は「牛すき風月見うどん」を注文してみました。
牛すき風月見メニューは、うどんと蕎麦を選ぶことができていて、尚且つ温かいのと冷たいのでも選ぶことができるようになっています。
今は気温も下がり始めているので、今回は温かいうどんにしてみましたが、最近は9月とか10月でも暑い日が多くなっているので、冷たいのと温かいのを選べるのはいいですね。
牛すき風月見うどんは、すき焼きをイメージした甘辛つゆで味付けをしたうどんに月見メニューで定番の卵として生卵が付いています。
すき焼きは、卵で食べたりするので、牛すき風うどんに合わないわけがないですね。
やはり甘辛いつゆに卵の甘さは相性が良くて美味しいです。
薬味としてネギもあるので、ネギのシャキシャキした食感も良いですね。
いろり庵きらくの牛すき風月見うどんは、期間限定メニューとして700円(税込)で販売しているみたいです。
牛すき風月見うどんは、日本人が好きなすき焼き風の味付けで、うどんよりも蕎麦が好きな人はそばを選ぶこともできるので、気になる方は自分の好みに合わせて食べてみてはどうでしょうか。