6月27日に関東が梅雨明けしたらしいけど、梅雨明け早くないか?
ちなみに今年の関東の梅雨明けは過去で最も早いらしい・・・。
平年は7月中旬くらいらしいから、異常な速さの梅雨明けだな~💦
参照:関東甲信 東海 九州南部が梅雨明け 関東甲信は最も早い 気象庁
ということは、雨があまり降っていないから、水不足が心配だ💦
梅雨が明けたら夏って感じだから今は夏の暑さになってるけど、2週間前くらいに肌寒かったり、暑かったりと気温差が大きなって思っていたのに嘘みたいな感じ・・・。
確か「異常気象が日常」みたいなフレーズをCMで使っている会社があった気がするけど、毎年こんな感じで過去の記録を更新する気候が発生すると、「異常気象が日常」というフレーズがCMで使われるのも無理はないですね。
雨は憂鬱になるから、好きではないけど、雨が降らないと水不足という問題がでてくるから、梅雨明けが早過ぎるのも考えものだな~