カテゴリー
スイーツ ブログ

セブンイレブンの「焼きチョコシュー」を食べてみた

セブンイレブンで焼きチョコシューという新しいスイーツがでたみたいなので、食べてみました。

食べてみるとシュークリームの中にチョコクリームが入っているのですが、チョコクリームの中にクッキーが入っているみたいで、クッキーの歯ごたえもよくて、とても美味しかったです。

ただ、シュークリームの中にチョコクリームがたっぷり入っているので、チョコクリームが溢れて、こぼしそうになるので、少し食べ方には注意した方が良さそうです。

カテゴリー
グルメ ブログ

いつ行っても満席の人気オムライス専門店「卵と私」

今日は、池袋のサンシャインにある「卵と私」というオムライス専門店に行ってみました。

食べログ

この店は、定期的に行っているのですが、昼時に行くと必ずといっていいほど、満席で待たないといけないほどの人気店です。時間をずらしていっても満席に常に近い感じなので、この店の人気ぶりはすごいですね。

今回は、チーズインオムライスドリアを注文しました。この店のオムライスは、まず卵とろみのあるふわふわした仕上がりになっているので、卵とライスだけでも美味しいのですが、お皿一杯にチーズが覆っていてチーズとの相性も良かったです。それにデミグラスソースを絡めて食べると更に美味しく食べられます。

これは、病みつきになる美味しさですね。

カテゴリー
ブログ

塩分控えめの冷凍食品を食べてみた

今回の脳内出血の反省として血圧をできるだけ低い水準で維持する必要があるということで、定期的に塩分控えめの食事も取り入れることにして、その一環として塩分控えめの冷凍食品を買ってみました。

今回は、ヘルシーネットワークで買った肉じゃがを食べてみました。食べてみた感想として、味はそんなに悪くないなと思いましたが、物足りなさはありますね。物足りない部分は我慢する日ということでやっていくのが一番ですね。物足りないからといって何か食べると塩分控えめの食事をとる意味がなくなってしまうので😢

脳疾患は、再発の可能性もあるらしいので、再発防止の努力はしていきたいと思います。

カテゴリー
ブログ 弁当

ファミリーマートの新商品「あんかけ焼きそば」

ファミリーマートで「あんかけ焼きそば」という商品が発売されていたので、試しに買ってみました。

食べてみた感想としては、よくあるあんを麺にかけただけの普通の味という感じでした。そこまで特徴のある味でもないので、個人的にはリピート買いはあまりしないかなという感じでした。

カテゴリー
グルメ ブログ

やよい軒の「肉野菜炒め定食」を食べてみた

久しぶりにやよい軒にきました。

今回は、「肉野菜炒め定食」に「とろろ」を付けてごはんは「もち麦ごはん」にしてみました。

「肉野菜炒め定食」は、元々好きなメニューで、特別何かがあるわけではなく、普通に美味しいメニューって感じですね。

なので、味が予想できる普通の「肉野菜炒め定食」という感じですが、それがいいところかなと思います。

最近、やよい軒に行ってなかったので、始めて知ったのですが、出汁サービスというのを始めたみたいで出汁茶漬けを楽しむことができるようになったみたいです。出汁は無料で提供しているみたいなので、興味のある人は試してみてもいいかもしれません。

 

カテゴリー
ブログ

これから通院する済生会川口総合病院に行ってみた

入院していた病院が遠いということもあり、通院する病院は近くの病院にすることにし、これから通院する病院で初診を受けてきました。

済生会川口総合病院の印象はシステムがしっかりしていてすごいということです。

担当医の人と話をした印象だと診察もしなかった入院していた病院と比較すると信頼できる人だと思いましたので、今のところに住んでいる間は、この病院にお世話になろうと思います。

病院は紹介してもらったけど、リハビリ施設については紹介してもらっていないので、リハビリをどうするかも考えないといけないな~。

カテゴリー
グルメ ブログ

久々に銀だこのたこ焼きを買ってみた

久しぶりに銀だこのたこ焼きを買ってみました。

たまにたこ焼きがすごく食べたくなる時があるので、そういった時は銀だこでたこ焼きを買うことが多いですね。

今回は、定番のたこ焼きを買いましたが銀だこのたこ焼きは、外がカリッとした食感で中がトロっとしたの感じが好きですね。

期間限定の商品とかもあるので、そういうのも買いますが、銀だこで一番好きなたこ焼きは普通のたこ焼きが個人的には好きですね。

カテゴリー
グルメ ブログ

関東を中心に展開している美味しい牛タンが味わえる「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」

関東を中心にチェーン展開している「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」に行ってきました。

ねぎしHP

ここでは、様々ないくつもの牛タンが味わえるお店です。

牛タン以外の料理もありますが、個人的には牛タンが一番美味しいと思っています。

今回は、白たんと赤たんが味わえる「まるねセット」を注文しました。

ねぎしのご飯は、麦めしでおかわりが自由です。それにとろろも付いてくるので、私はまず1杯目はとろろでご飯を食べることが多いですね。とろろとご飯はやっぱり相性抜群で美味しいので、あっという間に完食してしまいます。2杯目は、牛タンと一緒に食べますが、牛タンと麦めしは食が進みますね。個人的には、毎回2杯美味しく食べてるので、満足いく量で美味しく頂いています。

また、ねぎしは店員さんの気配りもよくできていて、従業員の教育がしっかりできているというのも良いですね。

ねぎしの料理は、1,000円以上のものが多いので、ランチとしては少し高めかもしれませんが、それだけの金額を支払う価値のあるお店だと思います。

 

 

カテゴリー
グルメ ブログ

【モスバーガーの期間限定バーガー】クリームチーズテリヤキバーガー

久しぶりにモスバーガーに行ってみると、クリームチーズテリヤキバーガーという期間限定バーガーがあったので、注文してみました。

チーズとテリヤキソースの組み合わせはどんな感じだろうと思いましたが、相性はかなりいいと思いました。ただ、個人的には、普通のテリヤキバーガーの方が美味しいと感じました。元々テリヤキバーガーが好きなので、変に何かを加えない方が、私の好みとマッチするのかなって感じですね。

ただ、期間限定なので機会があったら、また食べてみたいですね。

カテゴリー
ブログ 弁当

【セブンイレブンカレーパーティー】スパイスのきいた銀座デリー監修チキンコルマカレー

銀座にあるインド・パキスタン料理のお店デリーが監修したというチキンコルマカレーを買ってみました。デリーというお店は初めて知ったのですが、食べログを見てみると評価も高いお店なので、機会があれば行ってみたいと思います。

デリー銀座店

食べてみたところスパイスがきいたまさにインドカレーというイメージですね。インドカレーという印象ですが、ほどよい辛さで辛いのが苦手な私でも美味しく食べられる感じでした。値段も580円と他のセブンの弁当より、少し高めの設定という感じです。スパイスのきいたカレーが食べたい人は試しに買ってみるのも良いかと思います。