今回は、カニの匠 CRACLU-クラクラーで「彩りカップ寿司」という少し変わったお寿司を見かけたので、「彩りカップ寿司」を買ってみました。
商品名に彩りと書いているだけあって、いくら・海老・ホタテ・サーモン・カニなど様々な海鮮が入っていて、華やかな感じがします。
そして、カップの下は、こんな風に層になっているので、食べ進めるごとに層ごとに異なる味わいを楽しむことができるようになっています。
カニの匠 CRACLU-クラクラーの「彩りカップ寿司」は、見た目にも映えていろんな海鮮を味わうことができる美味しくて面白い寿司になっています。
「彩りカップ寿司」は、醤油が付いていて、醤油をかけて食べるのですが、わさびを醤油にとかしてわさび醤油にして食べるのも良さそうな気がします。
料金は、1,830円(税込)と少し高めの設定ですが、気になる方は食べてみて下さい。