新宿の京王百貨店で第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会というイベントがあったので、行ってみました。
第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会では、全国のいろんな駅の駅弁やご当地グルメが販売されていて、すごく活気があるイベントになっています。
このイベントでは休憩スペースもあるので、休憩スペースでイベントで買ったグルメを食べることもできるようになっています。
今回は新潟県新津駅の駅弁を販売しているお店で「ぶりかつ弁」という弁当を買ってみました。
ぶりかつ弁は、佐渡産のぶりカツを使っているみたいで、このイベントでは数量限定で販売されていて、このイベントでは午前中で完売するくらい人気の弁当みたいです。
ぶりかつ弁は、蓋を開けた瞬間に海苔の良い香りが漂ってきて食欲をそそられます。
ぶりかつ弁は、白ご飯に海苔をかけてぶりカツをのせただけの単純な弁当になっています。
ぶりカツは、特にソースをかけていなくても素朴な味で美味しいカツになっています。
このぶりカツで食べる白ご飯は、美味しいですね。
派手さはないですが、美味しくて満足のいく弁当だと思います。
ぶりかつ弁は、1,200円(税込)で販売していて、金額も旅行で買う弁当としてはちょうどいい感じがします。
佐渡産のぶりカツが入ったぶりかつ弁が気になった方で新潟県の新津駅に行く機会があったら、食べてみてはどうでしょうか。