カテゴリー
ブログ 弁当

ごっつ食べなはれの磯香る海苔弁「銀タラの西京焼き」

東武百貨店のB1Fにあるnicodeliでごっつ食べなはれの「銀タラの西京焼き」を買ってみました。

ごっつ食べなはれをネットで検索して見たら、海苔弁当の専門店みたいでいろいろな海苔弁を販売しているみたいです。

nicodeliにも「銀タラの西京焼き」以外にいつくか海苔弁を販売していましたね。

「銀タラの西京焼き」は、料金的にも内容的にもちょっと豪華なのり弁って、感じですね。

「銀タラの西京焼き」は、ご飯の上に銀タラの西京焼きとちくわの磯辺揚げと炙り明太子がのっているという豪華な構成になっている弁当です。

銀タラと炙り明太子があるだけで、美味しいのは間違いないって感じがしますね。

海苔とご飯の間には、のり弁で定番のおかかが入っているのですが、おかかの量が少ないのか、おかかの印象がかなり薄い感じがします。

「銀タラの西京焼き」の欠点があるとすれば、銀タラには骨が多いので、骨をとるのが面倒ということくらいでしょうか。

銀タラの骨をとる作業を気にしない方であれば、普通に美味しい海苔弁当といった感じでしょうか。

ごっつ食べなはれの「銀タラの西京焼き」の料金は、1,450円(税込)なので気になる方は食べてみてはいかがでしょうか。

ごっつ食べなはれは、他にも美味しい海苔弁がありそうなので、他の海苔弁も試してみたいですね。