東京駅の構内にある駅弁屋といういろんな地域の駅弁を販売しているショップに行ってみました。
駅弁屋は関東では東京駅とか新宿駅みたいに比較的大きな駅の構内でよく見かけるJR東日本クロスステーションが運営している駅弁屋さんでいろんな美味しい弁当があるので、見かけた時に利用させてもらっています。
今回は、駅弁屋で「伊達かきめし」を買ってみました。
この伊達かきめしは、弁当にヒモが付いていて、ヒモを最後まで引き抜くとと弁当を温めてくれるという仕掛けがある弁当になっています。
弁当からヒモを引き抜いてから7分くらい待つと温かい弁当を食べることができます。
かきめしには、かきが5個ほど入っていて、ご飯は炊き込みご飯になっています。
この炊き込みが何の出汁で味付けをしているかは分かりませんが、ご飯に出汁の味が染みていて、すごく美味しいです。
ご飯だけでも普通に完食できそうな感じですが、このご飯にかきも付いていて、かきを味わうこともできる美味しい弁当になっています。
伊達かきめしは、1,680円(税込)で買うことができるので、気になる方は食べてみてはどうでしょうか。