カテゴリー
ブログ 弁当

のどぐろの旨味が味わえる!北陸新幹線金沢駅の駅弁「たかのの のどぐろめし」

先日、新宿の京王百貨店で第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会というイベントがあったので、行ってみました。

第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会では、全国のいろんな駅の駅弁やご当地グルメが販売されていて、すごく活気があるイベントになっています。

このイベントでは休憩スペースもあるので、休憩スペースでイベントで買ったグルメを食べることもできるようになっています。

石川県北陸新幹線の金沢駅で販売されている「たかのの のどぐろめし」という駅弁があったので、買ってみました。

のどぐろは、北陸で有名な高級魚として知られていて、金沢といったら、のどぐろというイメージもあるので、名前だけでも期待感が高まります。

たかのの のどぐろめしは、のどぐろの乾物がふんだんに使われている弁当でご飯は炊き込みご飯になっています。

炊き込みご飯は、どんな出汁で炊き込んでいるのか分かりませんが、すごく美味しく味付けがされているので、もしかしたら、のどぐろの出汁で炊き込んでいるのかもしれないですね。

たかのの のどぐろめしは、炊き込みご飯も美味しいですが、のどぐろの旨味が詰まった乾物も美味しいですね。

刺身などとは違った味わいがして、のどぐろの旨味が詰まっているような感じがします。

弁当の構成は、炊き込みご飯の上にのどぐろの乾物をのせているだけですが、炊き込みご飯ものどぐろも美味しいので、満足のいく美味しさです。

たかのの のどぐろめしは、1,400円(税込)で石川県北陸新幹線の金沢駅で買うことができるみたいなので、金沢駅に行く機会があったら、食べてみてはどうでしょうか。