LINE広告の「友だち追加」広告で新たなフォーマットが追加
日本で最も利用者数が多いLINEは、多くの企業で集客の手段として活用されています。
このLINE広告では、LINEユーザーに自社のサイトへ誘導したり、LINEのサービスアカウントのフォロワーを増やしたりなど、企業の目的に合わせて様々な集客方法を選択することができます。
LINEアカウントのフォロワーを増やす目的でLINE広告の配信を行う場合は、「友だち追加」広告でLINEのフォロワーを増やす為の広告展開を行うことになります。
このLINE広告の「友だち追加」広告で新たなフォーマットが追加されたということなので、今回はLINEの「友だち追加」広告でどのようなフォーマットが追加されたのかについて、ご紹介します。
LINE「友だち追加」広告でアニメーション画像のフォーマットが追加
元々LINEの「友だち追加」広告では、下記の3つのフォーマットが用意されていました。
・画像
・画像(小)友だち追加用
・動画
このフォーマットに新たにアニメーション画像が追加されて、現在は下記のフォーマットで「友だち追加」広告の入稿が可能となっております。
・画像
・画像(小)友だち追加用
・動画
・画像(アニメーション)
今回、新たに追加されたアニメーション画像では、現状ではトークリストのみで広告の配信が可能ということです。
今回のアニメーション画像のフォーマット追加に合わせて「友だち追加」広告の動画フォーマットで下記の配信面でも広告配信ができるようになったということです。
■追加配信面
・LINE NEWS
・LINE VOOM
■対応サイズ
・Card(16 : 9)
・Square(1 : 1)
・Vertical(9 : 16)
今回の「友だち追加」広告のフォーマット追加によって、LINEアカウントのフォロワーを増やしたい企業にとって、アプローチする方法が増えることになったので、「友だち追加」広告を実施する際の効果が期待できるかもしれません。