カテゴリー
ブログ マーケティング

【Yahoo!ディスプレイ広告】操作履歴の機能改善で確認しやすくなった

Yahoo!ディスプレイ広告で操作履歴の確認がファイルのダウンロードが必要なくなるように機能が改善

先日、Yahoo!ディスプレイ広告で操作履歴の機能改善が行われました。

今までYahoo!ディスプレイ広告で操作履歴を確認しようとすると、操作履歴のデータを管理画面で作成して、ファイルをダウンロードする必要がありました。

それが、今回の機能改善によってファイルをダウンロードする必要がなく、管理画面で操作履歴を確認することができるようになっています。

今まで、ファイルをダウンロードするのが、面倒だと思っていたので、これは使いやすくなりましたね。

Yahoo!検索広告の方だと引き続きファイルを作成する必要があるので、こちらも機能改善されるといいですね。

Yahoo!ディスプレイ広告で操作履歴を確認する方法

Yahoo!ディスプレイ広告では、下記のように操作履歴を確認することができます。

①「ツール」の中にある「操作履歴」を選択

②確認したい操作履歴の期間を設定し、「操作履歴を表示する」をクリック

③今までは、ファイルのダウンロード画面でしたが、このように過去の操作履歴を確認することができるようになりました。

 

この機能改善によって、ファイルを作成して、ダウンロードするという手順を踏む必要がなくなった為、操作履歴を確認する作業の工数を減らすことが可能になりました。

操作履歴を確認することはそれほど多くありませんが、ちょっとした使いやすさの改善は嬉しいものですね。

こういったちょっとした機能改善が積み重なるとかなりの工数削減になるので、広告を運用する者としては非常に助かります。