カテゴリー
グルメ ブログ

とんかつ二矢の桃豚上ヒレ定食

「とんかつ二矢」というとんかつ屋に行ってみました。

とんかつ二矢は、池袋のサンシャインの近くにあるとんかつ屋ですが、サンシャインの近くの飲食店は人が混みやすいので、すぐに満席になることが多いですが、とんかつ二矢がある場所はサンシャインの近くといってもメジャーな場所ではないので、もしかすると土日とかは他のサンシャイン近くの飲食店で食事をするよりも待ち時間が少なく、食事ができるかもしれません。

カテゴリー
グルメ ブログ

スパイス ファクトリー ecute品川サウス店のコク旨カレー

今回は、品川駅構内のecuteにあるスパイス ファクトリーに行ってみました。

ecuteは、いろんな駅にありますが、品川駅のecuteは他の駅よりも飲食店の数も多くて美味しそうな料理を提供しているお店も多いので、どこで食事をするか迷ってしまいますね。

今回寄ってみたスパイス ファクトリーは、名前の通りスパイスの効いたカレーを提供しているみたいなので、辛いのが苦手な方とは相性が悪いかもしれません。

今回は、スパイス ファクトリーで定番メニューと思われる「コク旨カレー」を注文してみました。

カテゴリー
グルメ ブログ

ツヤのある美味しいうどんが特徴!うどん 萬田次郎の萬田ぶっかけ

今回は、新宿御苑にある「うどん 萬田次郎」というお店に行ってみました。

カテゴリー
グルメ ブログ

焼き立てパンの食べ放題オプションも人気!ブレッドガーデン アリオ川口店の「海老とブロッコリーのオマール海老ソースパスタ」

今回は、JR京浜東北線川口駅から徒歩10分程度のところにあるアリオというショッピングモールの3Fにあるレストラン街に出店しているブレッドガーデン アリオ川口店に行ってみました。

ブレッドガーデン アリオ川口店は、パスタ・ステーキ・グラタンなどの洋食を提供しているお店ですが、一番のポイントはパンの食べ放題というオプションがあることでしょうか。

お客さんの中には、この焼き立てパン食べ放題を目的で来ている人もいるみたいです。

カテゴリー
グルメ ブログ

チーズ風味のPAULクロワッサン・ジャンポンクリュ

今回は、PAULというクロワッサンが目立った変わったベーカリーがあったので、寄ってみました。

クロワッサンに興味を惹かれて寄ってみたのですが、調理したクロワッサンが何種類もあって、クロワッサンへのこだわりが伺えるパン屋という印象を受けました。

調べてみたらPAULはフレンチベーカリーを提供しているお店みたいでクロワッサンやアップルパイを中心にパンを販売しているお店みたいです。

そんなPAULでクロワッサン・ジャンポンクリュを買ってみました。

カテゴリー
グルメ ブログ

甘さ拡がるしっとりした生地のPAULのクロワッサン・パストラミ

今回は、PAULというクロワッサンが目立った変わったベーカリーがあったので、寄ってみました。

クロワッサンに興味を惹かれて寄ってみたのですが、調理したクロワッサンが何種類もあって、クロワッサンへのこだわりが伺えるパン屋という印象を受けました。

調べてみたらPAULはフレンチベーカリーを提供しているお店みたいでクロワッサンやアップルパイを中心にパンを販売しているお店みたいです。

そんなPAULでクロワッサン・パストラミを買ってみました。

カテゴリー
グルメ ブログ

手打うどん いわしや 青山店の肉ぶっかけ

今回は、手打ちにこだわっている讃岐うどんを提供している「手打 いわしや 青山店」に行ってみました。

「手打 いわしや 青山店」は、東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営地下鉄大江戸線の青山一丁目駅と直結している青山ビルヂングというお洒落なビルのB1Fにお店があります。

3つの路線が重なっている駅なので、ちょっと複雑で分かりにくいかもしれません。

もし、地下からの行き方が分からなかったら、一度地上に出て、GoogleMapとかを使って探した方が良いかもしれません。

カテゴリー
グルメ ブログ

肉屋の正直な食堂 新宿御苑店の「牛ロース」

今回は、新宿御苑駅の近くにある肉屋の正直な食堂というお店に行ってみました。

店名に肉屋と書いているだけあって、肉屋が厳選した牛肉・豚肉・鶏肉などが食べられるお店みたいです。

カテゴリー
グルメ ブログ

軽く食べるのにちょうど良いBECK’S COFFEEのパニーニセット「BBQローストチキン」

BECK’S COFFEEに行ってみました。

BECK’S COFFEEは、株式会社JR東日本クロスステーションというJR東日本のグループ会社が運営していて、駅ナカや駅の近隣に店舗を展開しているカフェになります。

JRのグループ会社が運営している関係で駅からアクセスが良いということで、電車移動の合間に手軽に立ち寄ることができるので、非常に便利ですね。

今回は、BECK’S COFFEEでパニーニというサンドウィッチに似たメニューを注文してみました。

パニーニというのを始めて知ったんですが、パニーニはイタリア発祥の温かいサンドウィッチで、パンに具材を挟んでそのまま鉄板で焼いて作るということです。

こう聞くとホットサンドみたいですが、パンとかメーカー、焼き目が違うみたいです。

BECK’S COFFEEでは、「BBQローストチキン」「B.L.T」「クロックムッシュ」「ハム&2種のチーズ」の4種類のパニーニがありますが、今回は「BBQローストチキン」を頼んでみました。

カテゴリー
グルメ ブログ

銀座ライオンの「黒毛和牛ステーキのスパイスピラフ」

今回は、銀座ライオンに行ってみました。

銀座ライオンは、生ビールを提供しているビヤホールのお店ですが、普通の料理も提供していて、生ビールだけでなく食事を楽しむこともできるようです。

銀座ライオンは駅の近くに店舗があることが多いので、アクセスにも便利で会社の帰りとかで食事に立ち寄りやすくて良いですね。

今回は、そんな銀座ライオンで「黒毛和牛ステーキのスパイスピラフ」を注文してみました。

まずは、ピラフを食べて見ましたが、カレーピラフといった感じですね。

私は辛いのが苦手ですが、このカラーピラフは私でも美味しく食べれるような感じなので、辛いのが好きな人には辛みが物足りないかもしれないですね。

でも、辛いのが苦手な人でも美味しく味わえるので、万人受けするような味付けになっていると思います。

ステーキも表面がカリっとした焼き具合になっていて、ちょうど美味しく食べれる焼き具合になっているかと思います。

料金は、2,180円(税込)とディナーにはちょうどいい金額だと思いますので、興味のある方は食べてみて下さい。

銀座ライオンの店舗検索ならコチラ