カニの匠 CRACLU-クラクラーという海鮮弁当を販売しているお店が最寄りの駅でブース出店をしていましたので、ここで弁当を買ってみることにしました。
この店では、北海道の新鮮な食材を使って弁当を作っているみたいで美味しそうな海鮮弁当が並んでいました。
今回は、その中でも「宗谷のほたて丼」という弁当を買ってみました。
海鮮丼は、やっぱり醤油をかけて食べるのが一番ですね。弁当に醤油とわさびが付いているので、わさびを醤油で溶かしてかけてみました。
今回は、自宅で食べたので、わさびを醤油で溶かす為の器を用意できましたが、醤油を入れる容器は付いていないので、外で食べる時は醤油を直接かけて食べるのがよさそうですね。
「宗谷のほたて丼」は、ほたてが器一杯に入っていて、とびっこが中心部分にのせられているとても美味しい海鮮弁当でした。
全体のボリューム感もちょうどいい感じです。
いろいろなところでブース出店をしているみたいなので、見かけたら北海道の美味しい食材を食べられるチャンスなので、買ってみても良いかと思います。
どこに出店しているかは公式サイトに催事情報が掲載されているので、催事場所の近くに言った場合は、立ち寄ってもいいのではないでしょうか。
価格が1,400円(税抜)と弁当としては、ちょっと高めな設定ではありますが。