今回は、築地の「おにぎり屋 丸豊」というお店に行ってみました。
おにぎり屋 丸豊は、海鮮おにぎりを販売していて築地の中でも人気で、いつも行列ができているようなお店です。
おにぎり屋 丸豊では、長い行列ができることが多々あるので、道路にかかるくらいの行列になったら行列の制限をしているみたいです。
丸豊は、いろんな海鮮おにぎりと巻物を販売していて、巻物だとまぐろ巻やサーモン巻が人気らしく今回行った時は売り切れていました。
今回は、丸豊で「ツナ・サケ(甘口)・鮭ハラス(明太子)」の3つを買ってみました。
おにぎりを割ってみたら、具材もたっぷり入っていて、美味しそうです。
丸豊のおにぎりは、ご飯のボリュームが多くてコンビニのおにぎりと比較すると一回り大きいのでボリューム感たっぷりです。
また、海苔の香りが良くて、海苔の香りだけで食欲がそそられます。
食べてみても期待を裏切らない美味しいおにぎりといった感じです。
丸豊では、原料価格の高騰で11/18(月)から価格改定されるみたいなので、今は下記の金額ですが、これよりも少し高くなるみたいです。
おにぎり(ツナ):旧価格275円(税込) → 改定後価格297円(税込)
おにぎり(サケ(甘口)):旧価格213円(税込) → 改定後価格246円(税込)
おにぎり(鮭ハラス(明太子)):旧価格328円(税込) → 改定後価格360円(税込)
価格改定後の料金を確認する時に別のおにぎりも買ってみました。
今回は、五目酢飯と煮たらこを買ってみました。
五目酢飯は、椎茸とにんじんなどの具材がたっぷり入った酢飯で美味しいおにぎりなのですが、個人的に一度食べると満足してしまうおにぎりかなと思いました。
煮たらこは、甘辛に味付けをしたたらこがたっぷり入っていて、このおにぎりはすごく美味しくて、何度も食べてみたいと思えるようなおにぎりかと思います。
おにぎり(煮たらこ):297円(税込)
おにぎり(五目酢飯):297円(税込)
気になった方は丸豊に寄ってみて下さい。
■交通機関
東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩約5分